グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年02月03日

チョコと生クリームを使わずに生チョコを作る方法

そろそろやばいので、カロリー控えめのチョコを作ることにした。

市販ので構わないので、
安いチョコレートケーキスポンジやチョコレート味のカステラ、
チョコブラウニー、ガトーショコラ等、ケーキ系の物を用意して、

それらをボウルに入れて、
牛乳(マーガリン、水飴なんかを微調整で加えてもいい)で少しだけ湿らせて、
軽く練るようにしてからまとめて、
形を調えてカットしたあとココアかけたら生チョコ風チョコケーキアレンジの出来上がり。
(失敗するとべしゃべしゃになったりぽろぽろほぐれかねないので、
自分で水分調整して下さい)甘すぎたら純ココアを練り込んで下さい。

純ココアと山芋を使って生チョコもどきを作ろう。
甘さは後から調整しましょう。
ちょっとだけマーガリンやバターまぜるとおいしいよ!  


Posted by ayok at 00:27Comments(0)